イベント報告【シンガポールとつながろう】

昨日、夏休み1dayイベント
【シンガポールとつながろう!】を
無事に開催することができました。

内容を簡単にご紹介します。

⭐️1部⭐️
①英語で自己紹介の練習をしよう
②シンガポールを知ろう
③聞いてみたいことは何かな?

⭐️2部⭐️
①シンガポールからのお友達を迎えよう
②英語で自己紹介しよう
③どんな生活をしているか聞こう
④質問をしよう
⑤パンアイスを食べてみよう

英語で自己紹介…
Hi. My name is —-. Nice to meet you.
と簡単な内容ですが
ここはmpi方式に
息の出し方や口の形、
リズムを取り入れてやりました。

普段お教室に通っている子にも
英語は初めての子にも
新鮮な練習になるように…と考えました。

みなとても集中して素直に
練習ができていましたよ!

そしてシンガポールからのお友達にも
1人1人練習通りに自己紹介ができて
Nice to meet you.で握手。

するとSちゃんから毎回
Nice to meet you, too.
と返してもらっていることに
子ども達自ら気付いてザワザワ…!

そう!Sちゃんなんて返してくれた⁈
「Nice to meet you, too.」と
ちゃんと分かっている子ども達。

あえて先に教えなくてよかった!
子ども達が
実体験コミュニケーションを通して
学べた!使える英語として身につけた!
感動した瞬間でもありました。


「シンガポールを知ろう」では
現在シンガポール在住の
茅ヶ崎英語教室【そらうみKIDZ】の
あみ先生より、
とても分かりやすく、
子どもが十分楽しめて刺激となる資料を
作成頂きました。

まず写真やガイドブックを通じて
シンガポールのイメージを広げ、
そして二択クイズで楽しく学びました。

洗濯物の干しかた、
ドリアンというフルーツ、
罰金の国の具体的なNG内容、
バスルーム、
建物の作りの違い、その理由
バスや電車の日本との違い

などが子ども達の興味をひいたようです。

そこからもっと知りたいことは?
Sちゃんを迎えて聞いてみたいことは?

と問いかけると
最初はみなえ〜…と少しイスにもたれて
戸惑っているような恥ずかしいような様子。

じゃあ〜こんなことは?
私はこんなこと聞いてみたいな。

と少し例を出して促すと…
1人2人の手が上がり質問が出だすと
次々に手が上がって
聞きたいことが止まらない!

子どもなりに考えた、湧き出た質問。
どれも大切にしたいと思い
カードに記入して渡してあげて、
2部に繋げました。

そうしたらね…
Sちゃんを迎えて自己紹介が終わったら
もう自分の質問が早く聞きたくて
ウズウズ、ソワソワする子ども達♡笑

私からのインタビューは
予定より早く切り上げて
質問タイムに飛びました!

これで全部ではありませんが
こんな質問が出ました。

他にも習い事のこと、
放課後の過ごし方のこと、
住んでいるおうちのこと、
好きな遊びのこと、
雨が降ったときのこと、
好きな場所のことetc...

たくさんお話を聞きました。
Sちゃんのママがたくさん、
リアルな生活ベースの写真を
持ってきて紹介してくれたり、
Sちゃんがどんどんハキハキと
たくさんのことを答えてくれたり
教えてくれたりしたので
子ども達はぐいぐい前へ前へ…

私にとってもお話は
新鮮で面白い内容ばかりでした!

そしてみんなが楽しみにしていた
シンガポールのおやつ、
パンアイスを食べてみようの時間。

パンやアイスは日本調達なので
なんちゃってのものでしたが、
美味しいという声、
チョコアイスで作りたいという声、
聞こえてきましたよ(^^)

そしてなんと!!
シンガポールからのお土産をたくさん!
持ってきて頂きまして、

皆で味見をしました。
どっちが好きかや、
〜の味に似てる!などと
感想が聞こえてきましたし、
誇らしげにお土産のペンを服にさしたり。


海外のリアルな味を体験する
貴重な機会を頂きました(^^)!
心より感謝。

そして時間になったので
1人1人お礼の挨拶をしました。

行ってみたいという声が出ましたよ♡

そしてお開きにした後のことです…

Sちゃん混じえて皆で
椅子取りゲームが
始まっているではないですか!
大盛り上がり☆

子どもはお友達になるのが早いな〜
垣根が低いな〜
打ち解けるのが上手だな〜と
改めて感動した瞬間でした⭐️

今回共同企画として
共にこの会を作り上げてくれた
そらうみKIDZのあみ先生と
シンガポールから前日に帰国したてで
こちらへ足を運んで貴重な機会を頂いた
Sちゃん親子に心から感謝申し上げます。

帰宅後に
「楽しかったみたいで
シンガポールについての話を
帰り道ずっと教えてくれたよ、
また行きたいと言っています!」

「楽しかったようで
習った英語のこと、
おやつが美味しかったこと、
シンガポールのこと、弾丸トーク!
シンガポールに行ってみたく
なったそうです。」
などと感想をもらいました(^^)

ご参加心よりありがとうございました!
子ども達に何か気づきが残るといいなと
願っています☆





mpi English Schools ☆SunSun English☆

英語を通して子どもに自信と自由を☆☆ 英語のできる15歳を育てる茅ヶ崎のmpi認定教室です。

0コメント

  • 1000 / 1000